外壁塗装 臭いついての不安と対処法について!

 塗装工事が始まると、まず不安になるのが、塗料の臭いではないでしょうか。私は、多くのお客様から臭いについてご相談を受けてきました。その中でこの道30年以上の私が、最も多く聞かれた質問が3つありますのでご紹介します。そして、対処法についてもご紹介します。

目次

①塗料の臭いはいつまで続くのか?

まず、お客様からよく聞かれる質問が、臭いの持続時間についてです。臭いの持続時間について結論は、塗料が乾いてしまえば臭いは無くなります。
ですが、塗料の種類によって、乾燥時間、臭いの強さ、が変わりますので注意が必要です。

気温23度時乾燥時間臭いの特徴
水性塗料2~3時間アンモニアのような臭い
※ごくわずかな臭いです
油性塗料3~4時間灯油のような臭い
※少し刺激が感じます
あくまで目安です

天候とメーカー塗料によって左右されることがありますが、おおむね上記の時間で乾き、臭いも無くなります。

②塗装工事中にエアコンの使用は大丈夫?

エアコンは使っても平気です。真夏にエアコンが使えないと干からびてしまいますよね((笑))
実際には、室外機にエアコン専用の養生(カバー)をしますので、臭いが入ることはありません。

そもそもエアコンは外の空気を吸っているのではなく、中の空気で循環させているので安心して使用ください。

③洗濯物は干しても大丈夫?

洗濯物は、塗装箇所が近くでなければ干しても大丈夫です。
横浜市施工実績1000件以上行ってきましたが、臭いが洗濯物についたというお声は一回もありません。
本当に臭いが気になる方は、塗装期間中は部屋干しをおすすめします。

それでも臭いが気になる方への対処法

まず一つ目の対策は、作業時間中お出かけすることです。塗料の乾燥時間を職人さんに聞き、時間を合わせて帰ってこれば、キツイ臭いの時間帯は避けることができます。

そして、二つ目が、塗料選びで「水性塗料」を選ぶこと。なぜなら、臭いがあまりしないからです。そのため、初めから臭いに敏感と分かっている方は、油性塗料より臭いが少ない水性塗料で外壁塗装を行う事をおすすめします!

今すぐお電話をする